前へ お花畑 次へ

南蔵王・不忘山(7月〜8月)
ハクサンサイコ
(白山柴胡)
(セリ科ミシマサイコ属)

 セリ科の中でも、特異な花、 緑から黄緑、 黄褐色と色変わりをする。 不忘山北斜面第一コルは夏から秋、 日ごとに花が移り変わる。 この間咲いてた花は一週間後には別の顔(実)に変わっていたりする。 草原の中に思い思いに枝を伸ばして咲く、 ハクサンサイコに晩夏の陽ざしが鋭くさす。 ハクサンサイコの和名、 白山柴胡は石川県白山にちなんでつけられた。 全草は青白色を帯びる。 根茎は細く伸び、 匐枝の先から芽をだし繁殖する。 茎は直立し、 少数分枝し、 高さは20-60cmになる。 根出葉と茎の下部につく葉は、 長楕円形からへら形で、 長さ5-12cm、 幅1-1.5cmになり、 先はとがり、基部は細まり、 縁は全縁になる。 茎の中部より上につく葉は、 長卵形で互生し、 長さ4-8cm、 幅1-2cmになり、 無柄で基部が広がり茎を抱く。 花期には根出葉と茎の下部につく葉は、枯れて無くなっている。

写真は、建具屋より借用
南蔵王・不忘山(7月〜8月)
ホタルサイコ
(蛍柴胡)
(セリ科ミシマサイコ属)

 不忘山北斜面にはハクサンサイコが多いので、 これもハクサンかなと思ったらよく見るとホタルサイコだ、 黄色の小花が 10数個まず間違いなさそうだ。 山地の日当たりのよい草原や岩場に生える多年草で、 高さ40〜150cmになり、 上部で分枝する。 茎葉は長楕円形で基部は茎を抱く。 根生葉は長い柄がある。 葉の裏は白っぽい。 セリ科の植物は花の色が白色で葉が切れ込むものが多いが、 本種は花の色は黄色で葉は切れ込まない。  茎は株状になり、上部は分枝し、 高さは50-150cmになる。 根出葉は長い葉柄があり、 葉身は卵形から長楕円形になり、 縁は全縁になる。 茎につく葉は互生し、 無柄で基部が広がり茎を抱く。 葉の表面は緑色で、 裏面はやや白色を帯び、 葉脈は平行脈状になる。

写真は、建具屋より借用 

前へ 次へ